食材 | ![]() 米 |
![]() ブロッコリー(生) |
![]() パセリ |
![]() そら豆 |
---|---|---|---|---|
栄養素 | 食物繊維(g) | 鉄(mg) | ビタミンC(mg) | ビタミンB₁(mg) |
1994年① | 0.8 | 1.9 | 200 | 0.35 |
2010年② | 0.5 | 1.0 | 120 | 0.30 |
減少率 | 37% | 47% | 40% | 14% |
食材 | ![]() ほうれん草(生) |
![]() トマト |
![]() さやえんどう(生) |
![]() 根深ねぎ |
---|---|---|---|---|
栄養素 | 食物繊維(g) | 鉄(mg) | ビタミンC(mg) | ビタミンB₁(mg) |
1994年① | 0.8 | 1.9 | 200 | 0.35 |
2010年② | 0.5 | 1.0 | 120 | 0.30 |
減少率 | 37% | 47% | 40% | 14% |
可食部100g当たり
野菜の栄養価は、昔と比べると、現在では少なくなっていることをご存知でしょうか?1994年と比べても、お米の食物繊維が約37%、ブロッコリー(生)の鉄分が約47%も減少しています。摂れているようで、意外と摂れていない栄養素。毎日のごはんに栄養強化米で栄養素を補ってみるのも1つのアイデアです。